close

ここから本文です

 

訪日外国人旅行者向け公衆無線LANの共通シンボルマークが決定

マイナビニュース 2月25日(水)17時9分配信

  •  

無料公衆無線LAN整備促進協議会は24日、訪日外国人旅行者向けの無料公衆無線LANの周知・広報を目的とした共通シンボルマーク「Japan. Free Wi-Fi」の導入を発表した。

無料公衆無線LAN整備促進協議会は、観光庁と総務省が連携して、訪日外国人旅行者向けの公衆無線LAN環境の整備促進、周知、利用の円滑化などを目的として2014年8月に設置された。

同協議会により導入が発表された共通シンボルマーク「Japan. Free Wi-Fi」は、外国人旅行者の、公衆無線LANスポットに対する視認性を高めることを目的としている。デザインは、訪日観光を海外でプロモーションする 際などに政府の統一シンボルとして使用している「Japan. Endless Discovery」のデザインを活用した。

「Japan. Free Wi-Fi」を掲出するには、外国人旅行者が容易に利用できること、多言語による案内があることなどの条件がある。利用申請はウェブサイトから可能。

無料公衆無線LAN整備促進協議会では、今後、外国人旅行者に対して、無料公衆無線LANスポットのマップ表示・検索機能を備えたウェブサイトの作成や、広報媒体への掲出を実施していく。なお、ウェブサイトは2015年4月に開設予定としている。

(記事提供:AndroWire編集部)

arrow
arrow
    全站熱搜
    創作者介紹
    創作者 千陽 日文 的頭像
    千陽 日文

    網路語感日文教學 檢定 千陽日文 聽力和對話能力最須老師引導

    千陽 日文 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()